PR

映画「チェンソーマン レゼ篇」見た感想!マジで神映画や。アクションの爽快感、恋の切なさ、笑いのキレ味、全部詰まっとる。

ほな、みんな元気にしてるか? ワイは最近、映画館にこもりっぱなしやで。仕事の合間に息抜きしたくて、ようやく『チェンソーマン レゼ篇』見に行ったんや。原作のチェンソーマン大好きやし、アニメも一気見したけど、映画版のレゼ篇はまた別格やわ。公開されてすぐチケット取って、ポップコーン抱えてスクリーンに張り付いた感じ。感想書くってなったら、ネタバレ控えめにしとくけど、結局興奮しすぎて漏れちゃうかもな。じっくり語らせてや。

まず、全体の印象から言うわ。チェンソーマンって、藤本タツキ先生の漫画やろ? あのぶっ飛んだ世界観が、映画になって蘇るんよな。レゼ篇は特に、ポチタのデンジが少し大人びてきて、心の揺らぎがめっちゃ描かれてるわ。アニメ版の続きやから、前のシーズン見てない奴は置いてかれへんように注意やで。でも、映画単体で見ても楽しめるようになってるんがええわ。監督の誰やったっけ? あ、MAPPAのスタッフがまた神がかり的な仕事しとる。作画のクオリティがヤバい。チェンソーの音とか、血しぶきの飛び散り方がリアルすぎて、ワイの心臓バクバクやったで。

ストーリーの流れやな。デンジが公安の仕事に慣れてきて、レゼって女の子と出会うところから始まるやん。あのシーン、原作読んでた時から「こいつ、絶対ヤバい」思てたけど、映画で動くレゼは可愛すぎるわ! 声優のさ、誰やったっけ? ファイルーズあいさんやろ? あの柔らかい関西弁っぽいニュアンスの話し方が、めっちゃハマっとる。いや、ワイの関西弁と混ざって、なんか親近感湧くわ。デンジの田中真弓さんも相変わらずのバカっぽい可愛さで、笑いながら泣けるんよな。レゼの過去とか、爆弾の秘密が明かされていく過程が、テンポ良くて一気に引き込まれる。アクションシーンはもう、チェンソーが唸る音が劇場に響いて、隣のオッサンがビビっとる姿が面白かったわ。

特に印象的やったんは、ホテル爆破のクライマックスやで。あそこ、原作のインパクトそのままに、映画ならではの迫力で描かれてる。爆風のエフェクトが3Dっぽく感じて、ワイの顔に熱風が当たるんちゃうかと思ったわ。デンジの「チェンソー!」の叫び声が、スクリーンから飛び出してくるみたい。んで、レゼの正体が明らかになる瞬間、ワイはもう涙腺崩壊や。愛とか裏切りとか、10代のガキが背負う重さが、胸にグサグサ刺さるねん。チェンソーマンって、ただのバトル漫画やないよな。人間の脆さとか、孤独とか、そんなんがビシビシ伝わってくるわ。ワイ、学生の頃に似たような恋して傷ついたこと思い出したわ。レゼの「私も普通の女の子になりたかった」みたいなセリフ、胸が痛いわ~。

キャラの掘り下げもええわ。デンジは相変わらず食いしん坊で女好きやけど、この篇で少し成長してるんが見える。マキマさんとの関係も、影でチラチラ出てきて、ゾクゾクするわ。あの冷たい視線が、映画の暗闇で余計に怖い。パワーももちろん出番あって、血のハンマー振り回すとこで大爆笑やで。アニメの時より動きが滑らかで、ワイの好きなギャグシーンが満載。レゼの仲間たちの悪魔も、デザインがキモカワいいわ。爆弾悪魔のあの不気味な笑顔、夢に出てきそうやけど、それがチェンソーの魅力やろな。

映像と音楽の話もせなあかんわ。MAPPAのアニメーションは、毎回褒めとるけど、この映画は特に予算かかってる感じ。背景の夜の街とか、雨の降るシーンが美しすぎて、アクションの合間に息つくわ。OPの「KICK BACK」も劇場版アレンジで流れて、客席みんなノリノリやったで。エンディングの曲も、切ないメロディーがレゼの余韻にぴったり。サウンドデザインが秀逸で、チェンソーの回転音が耳に残るわ。家帰ってからも、頭の中でブーンって鳴っとる。

んで、ちょっと深掘りや。レゼ篇のテーマって、結局「普通の幸せ」ちゃうか? デンジはいつも貧乏で、女の子にフラフラやけど、心の底で普通の生活憧れてるやん。レゼも、悪魔の運命に縛られながら、人間らしい恋を夢見てんねん。あの二人が一瞬共有した時間、映画のスローモーションで描かれて、ワイはもう号泣。社会派漫画みたいに、資本主義の闇とか戦争の愚かさもチラ見えするわ。爆弾のメタファー、めっちゃ考えさせられる。ワイみたいなサラリーマンが見たら、「ワイの日常も爆弾みたいやな」って思うかもな。笑えへんけど、笑えてくるわ。

ネガティブなとこ言うたら、ちょっとだけ長く感じたシーンあったわ。レゼの回想が丁寧すぎて、テンポ落ちる瞬間。でも、それがかえって感情移入しやすくなったんよな。原作ファンやと物足りんかも知れんけど、映画として独立した作品として、ええバランスやと思うわ。続編の予感も匂わせてて、ワイの財布がピンチやで。次はアサ篇か? 楽しみすぎるわ!

総括すると、『チェンソーマン レゼ篇』はマジで神映画や。アクションの爽快感、恋の切なさ、笑いのキレ味、全部詰まっとる。原作未読の奴も、これ見てハマったら漫画に飛び込め! ワイはスコア100点満点で95点やな。残り5点は、ポップコーンこぼした罰やわ(笑)。みんなも絶対劇場行ってや。感想共有したくなったら、コメント残してくれへん? ワイ、待っとるで!